0120-587-250営業時間:10:00〜18:00(火・水曜定休)

「自分の部屋がほしい!」自立心を育てる子ども部屋リノベ

2018年2月18日(日)
中学校入学のタイミングや、早い場合は小学生から、子どもは自分だけのスペースを欲しがるようになります。リビング学習もいいですが、自分の部屋としてきちんと片付け、管理する習慣を身につけるためには、子ども部屋をつくることは効果的です。お住まいの家に、子ども部屋を新設したリノベーション例を集めてみました。

 

洋室を分割してそれぞれの個室を


リフォーム・リノベーションの事例|子供部屋 分割して個室にリノベリフォーム・リノベーションの事例|子供部屋 壁でお部屋を分割
一戸建ての2階の洋室を分割し、お子さんふたりの個室にリノベしました。
壁をつくり、ドアを鋭角に配置しています。

リフォーム・リノベーションの事例|分割した左の子供部屋リフォーム・リノベーションの事例|分割した右の子供部屋
窓も分割し、どちらの部屋も明るく。
勾配天井なので、仕切っても開放感がありますね。
(No.461 広々洗面カウンターで、忙しい朝もゆったり快適に)

 

好きな色のクロスを選んで、お気に入りの空間に

築29年の一戸建ての、キッチンとリビングをまとめて大きなLDKにリノベしたお家。

リフォーム・リノベーションの事例|LDKリフォーム・リノベーションの事例|子供部屋 アクセントクロス
2階に男の子と女の子それぞれの個室を設けました。
こちらはお嬢さんのお部屋。
一面にのみラベンダー色のクロスをセレクト。
自分たちでお片付けができるよう、収納棚やクロゼットを造作しています。
(No.525 家族と健やかに暮らす家)

 

後から仕切れるよう、左右対称に

こちらはマンション。
お子さん2人が中学生になったため、そろそろ個室を…とリノベをされました。

リフォーム・リノベーションの事例|左右対称の子供部屋
…とはいうものの、仲良し姉妹でしばらくは一緒にいたいということから、当面はひとつの部屋を広々と使うことに。

リフォーム・リノベーションの事例|子供部屋 両開き建具リフォーム・リノベーションの事例|子供部屋 造作収納
中央に設けた両開きの建具を中心に、左右対称のデザインにしました。
将来は2部屋に分けて使えます。
下部にベッドを組み込んで使える収納も造作しました。
(No.232『素敵にシンプルに』素材の温もりにつつまれた暮らし)

 

ガラスブロックや内窓で、風と光の通り道を

こちらもマンションリノベです。

リフォーム・リノベーションの事例|リビングと子供部屋の境
リビングのガラスブロックの向こうが子ども部屋。

リフォーム・リノベーションの事例|ガラスブロックから光を取り込んだ子供部屋リフォーム・リノベーションの事例|内窓で光を取り込んだ子供部屋
子ども部屋から見たところです。
大きな窓はリビングにあるので、ガラスブロックから光を取り込みます。
そこからクロゼットを挟んで、もう一人のお子さんの個室へ。
もう一方の部屋にも上部に内窓があり、玄関側からの光を通します。

リフォーム・リノベーションの事例|一部ガラスの子供部屋ドアリフォーム・リノベーションの事例|光が漏れる 子供部屋ドア
子ども部屋のドアは取っ手部分をガラスにして、光が漏れるように。
まだ起きてるのかな?など、なんとなく子どもたちの様子が分かっていい!とママにも喜ばれたそうです。
(No.208 光と風の路をつくって快適に!)

 

梁を現しにして屋根裏部屋のような楽しさを

子ども3人の一戸建てリノベです。
手狭になってきたため、住み替えも考えたそうですが、リノベで解消することに。
1階LDK+2階個室の間取りから、2階全体をLDKにしました。

リフォーム・リノベーションの事例|屋根裏の子供部屋リフォーム・リノベーションの事例|ロフトの子供部屋
子ども部屋はリビングからさらに階段をあがり、ロフトのスペースに。

リフォーム・リノベーションの事例|梁現し勾配屋根の子供部屋
梁が現しになった勾配屋根はまさしく「屋根裏部屋」。
遊び心を刺激される子どもスペースができあがりました。
(No.14 家族皆で食事が出来るスペースを・・・)

 

リビングの一部をセミオープンな子ども部屋に

こちらはマンション。
子ども4人のご家族です。

リフォーム・リノベーションの事例|LDKリフォーム・リノベーションの事例|TVボードの向こう側が子供部屋
リビングの一部、TVボードの向こう側に…。

リフォーム・リノベーションの事例|オープンな子供部屋
子どもたちのためのスペースを作りました。
本棚の上部がオープンになっており、リビングからの光と風を届けます。
デスクや本棚も、スペースに合わせてオリジナルで造作しました。
(No.530 パーゴラのあるリビング)

 

高さを利用して互い違いのベッドを造作

築17年の一戸建てに、家族4人で暮らすご家族。
上のお子さんの中学校入学を機にリノベを決意されました。

リフォーム・リノベーションの事例|リビングと引き戸で仕切られた子供部屋リフォーム・リノベーションの事例|引き戸の向こうが子供部屋
リビングの引き戸を開けると、その向こうが子どもたちの部屋。

リフォーム・リノベーションの事例|上下で使えるコの字ベッドで仕切られた子供部屋リフォーム・リノベーションの事例|左側の子供部屋
リビングから見て左側がお姉ちゃんの部屋。
中央のベッドの下の段を使っています。

リフォーム・リノベーションの事例|右側の子供部屋リフォーム・リノベーションの事例|子供部屋 互い違いベッド上段
右側がベッドの上段を使っている弟さんの部屋。
それぞれ互い違いになっており、ニッチなども設けて使いやすく。
天井を上げて高さを出し、その高さを有効活用した例です。
(No.201 子供部屋をプレゼント)

 

互い違いベッドはマンションでも


リフォーム・リノベーションの事例|リビングとガラス戸で仕切られた子供部屋
リビングとガラス戸で仕切られていた洋室を、中央に造作の二段ベッドを置いて子ども部屋にしました。

リフォーム・リノベーションの事例|ガラス戸
向かって左側はお姉ちゃん、右側が弟さんのスペース。
それぞれ壁にクロゼットも設けています。
二段ベッドのリビング側の壁には、アクセントに四角の小窓が。

リフォーム・リノベーションの事例|子供部屋 ガラス引き戸+ロールスクリーンリフォーム・リノベーションの事例|子供部屋 互い違い2段ベッド
ガラスの引戸は子ども部屋側にロールスクリーンを設置し、必要に応じて目隠しすることも。
弟さん側は主寝室・バルコニーとつながっていますが、お姉ちゃんのスペースは窓がないため、
風通しのために壁に開閉できる小窓を設けています。
(No.342 わくわく二段ベッドで、それぞれの子ども部屋を!)

 

まとめ

いまの間取りに子ども部屋をプラスで作るとなると、他の場所が手狭になったり、光や風が入らない、などの問題も。実例のような、室内窓や造作ベッドをうまく取り入れるなどの工夫が不可欠になるため、細かい造作にも対応してくれるリノベーション会社を選ぶのが成功の秘訣です。また、思った以上に子どもの成長は早いもの。できれば、将来子どもが独立した後のスペースの使い方などもイメージしておくとよいでしょう。
 
  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • pinterest