0120-587-250営業時間:10:00〜18:00(火・水曜定休)
ホーム > 施工事例一覧 > 戸建リノベーション事例

事例No.154家族が一緒の時間を過ごす、光と風のリビング戸建てリノベーション

リフォーム・リノベーションの事例|LDK ロフト
リフォーム・リノベーションの事例|ダイニングキッチン ロフト
リフォーム・リノベーションの事例|LDK ロフト
ダリフォーム・リノベーションの事例|イニングキッチン ロフト
リフォーム・リノベーションの事例|リビングダイニング
リフォーム・リノベーションの事例|キッチンカウンター
リフォーム・リノベーションの事例|キッチン
リフォーム・リノベーションの事例|子ども部屋
リフォーム・リノベーションの事例|トイレ
リフォーム・リノベーションの事例|洗面台
リフォーム・リノベーションの事例|パントリー 家事室
リフォーム・リノベーションの事例|階段
リフォーム・リノベーションの事例|キッチン
リフォーム・リノベーションの事例|キッチン
リフォーム・リノベーションの事例|外観 ウッドデッキ
名前 N様邸
建物種別 戸建
築年数 築 23 年
対象面積 約 80 ㎡
費用 約 1900 万円(税込み)
工期 約 4ヶ月
before
お気に入りに追加する

お客様のご要望

1階のキッチンとリビング・ダイニング、2階の子ども部屋と寝室という間取りから、最も日当たりがよかった2階へLDKを移動して、1階にお子様にそれぞれの個室を作りたいというご希望でした。

プランニングのポイント

家族が食事をしたり、テレビを見たり、一緒の時間を過ごすのはLDK。そこで、LDKは最も日当たりのいい2階へ、子ども部屋と寝室は1階へと間取りを逆転させました。

リビングには天井高を利用したロフトも設け、より開放的に。だんな様の書斎兼収納として活用されています。
天井を上げたことで出てきた梁は、濃い茶に塗装し、空間のアクセントにしようと、プランナーから提案をしました。
ロフトの壁に設けた四角い窓や、階段をスケルトンは、通気性も考慮しています。

施工事例を参考に造作したオリジナルキッチン。木目がうっすらと見えるホワイトのオイルで塗装。そこには、奥様がお祖母様から譲り受けたというアンティークのミキサーも大事に使われています。
キッチンの奥の家事室には、奥様が書類を書いたりアイロンがけをしたりできる万能カウンターも設置しました。
出入口のアールはNさまのご希望を取り入れてデザインしたものです。

家事室の手前には、空いた空間を利用した収納力たっぷりのパントリーがあるので室内は常にすっきり。
また、収納量が足りないと感じていた玄関には、天井までの高さの大容量の下足収納も造作しました。
その上には、思い出の家族旅行の写真が飾られていました。

工事内容

戸建て内外装改修工事

  • 床:パイン無垢材
  • 壁:珪藻土
  • キッチン、洗面台、下足収納:造作

担当: 於保 , 歌田

g

twitter facebook
お気に入りに追加する

お気に入りに追加すると、事例一覧の下部にお気に入り枠が表示されます。

施工事例一覧に戻る

おすすめ事例

成長した姉弟にそれぞれの個室を!

No.265

成長した姉弟にそれぞれの個室を!

ハッピーカラーと工夫で子育てが楽しい

No.582

ハッピーカラーと工夫で子育てが楽しい

~吹き抜ける風まで「機能美」に~

No.615

~吹き抜ける風まで「機能美」に~

夫婦で料理を楽しむ

No.235

夫婦で料理を楽しむ

空気のきれいな住まい

No.78

空気のきれいな住まい

小上がりの畳スペースを有効活用

No.533

小上がりの畳スペースを有効活用

築浅物件にヴィンテージの衣をまとわせて

No.831

築浅物件にヴィンテージの衣をまとわせて

すっきりリビングで、帰るのが楽しみなお家へ

No.170

すっきりリビングで、帰るのが楽しみなお家へ

図書館のようなリビングに

No.162

図書館のようなリビングに

光あふれる窓際ベンチ

No.807

光あふれる窓際ベンチ

  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • pinterest
  • youtube