事例No.900寛ぎの青の家東京都 マンションリノベーション
東京都 マンションリノベーション
名前 | M様邸 |
---|---|
場所 | 東京都 |
建物種別 | マンション |
構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート(SRC)造 |
築年数 | 築 15 年 |
対象面積 | 約 59 ㎡ |
費用 | 約 790 万円(税込み) |
工期 | 約 2ヶ月 |
お客様のご要望
中古マンションにお住まいのMさん。築15年となり、水廻りの設備交換時期が近付いたことをきっかけに、あわせて床や壁紙を変えて気分転換しようとスタイル工房にご相談に来られました。
打合せを進めていく中で、キッチンを交換したい、ダイニングにある壁面収納が好みではないなどの“隠れた希望”が出てきました。
プランニングのポイント
テーマ
- “隠れた希望”を汲み取り、好みの内装へ
- ブルーを差し色にして、空間にコントラストを
築浅で中古購入された物件だったため、Mさんが入居時には水廻り設備の交換をしていませんでした。今回の設備交換をきっかけに、好みの内装にリノベーション。
ダイニングの壁面にあった大きな造作収納は取り払い、元々逆側にあったTVを配置して、リビングとダイニングを入れ替えました。さらに、新しいダイニングには木製家具を揃え、ゆったりと食事やお酒を楽しめる居心地の良いスペースに。
大好きなブルーを差し色に使ったり、陰影が素敵な照明を設置したりなどのこだわりを詰め、雰囲気のあるLDKとなりました。
床は元々ツルツルとした光沢のある色の濃いフローリングでしたが、あまり気に入っておらず、フローリング貼り替えは優先度が高い項目でした。そこで、お手持ちのヴィンテージ風家具が映えるように、ナラの無垢材をセレクト。インテリアのブルーと相性抜群です。
キッチンは、白い天板と明るいブルーの面材が美しいものに交換。壁面にはダークグレーのキッチンパネルを採用することでより引き締まったスタイリッシュな空間にしました。キッチン横のカウンター収納は収納量がアップ。
洗面室は洗面台をセミオーダー+造作ですっきりとさせお洒落な空間になり、収納はオープン棚にすることで出し入れがスムーズに。天井にテーマカラーのブルーをあしらい、さらに寝室は壁紙にもブルーを使用して、お住まい全体に統一感をもたらしました。
Mさんのこだわりが詰まった、寛ぎの空間が実現しました。
工事内容
お気に入りに追加すると、事例一覧の下部にお気に入り枠が表示されます。