事例No.275家族と囲む、明るいキッチンリビングを明るく使いやすく。使わない和室も有効活用
リビングを明るく使いやすく。使わない和室も有効活用

☆ お客様のご要望
壁で閉ざされた印象のキッチンや使いづらいリビングを明るく使いやすくしたい、使わない和室を有効活用したいというご希望でした。
☆ プランニングのポイント
小さな窓が開いているだけで仕切られていたキッチンも吊り戸棚や壁をなくし、オープンキッチンに。
シンクを大きく、オーブンは自分で選んだものを取り付けたいなど、ご希望を取り入れながら設計したオリジナルのキッチンです。収納力や使い勝手をじっくり検討しました。
あまり使っていらっしゃらなかった和室は、半分をリビングに、残りの半分のスペースと押入を収納力たっぷりのウォークインクロゼットに。ベランダに面して細長い形状だったリビングがL字型の奥行きのある空間となりました。
LDKの床に使ったウォールナットの無垢材は、奥さまの一番のお気に入り。造作の家具や建具もウォールナットをつかって、雰囲気を統一しました。
☆工事内容
マンション内外装改装工事 造作キッチン
・床:ウォールナット無垢材
・造作キッチン:ウォールナット+人工大理石
・造作収納:ウォールナット(Made by NATURE FURNISH)
施工管理:大石 剛



