事例No.981風も光も気配も、自由に通り抜ける住まい東京都 マンションリノベーション
東京都 マンションリノベーション

名前 | M様邸 |
---|---|
場所 | 東京都 |
建物種別 | マンション |
構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート(SRC)造 |
築年数 | 築 54 年 |
対象面積 | 約 47 ㎡ |
費用 | 約 2000 万円(税込み) |
工期 | 約 3 ヶ 月 |







お客様のご要望
物件はM様のおばあ様が新築時からお持ちだった築54年のマンション。M様ご夫妻は数年前からお住まいでしたが、ご出産のタイミングで正式に譲り受けてリノベーションを決意。住み替えも検討したものの、立地条件のよさなどから住み続ける選択をされたそうです。
お料理やお酒が好きなので、お2人で立ってもゆとりがあり、料理しながらお酒を楽しめるようなキッチンをご希望に。また在宅勤務のためのワークスペースが必要で、将来的には子どもスペースへの転用も考慮されていました。
あまり広くないので視線の抜けがよく閉塞感のない空間にしたい、大き目のソファとTVを置きたい、できるだけ大きなバスタブがほしい、収納量はできるだけ多く、照明にはこだわりたいなどのご要望とともに、木のぬくもりを感じるインテリアのイメージも共有しました。
お料理やお酒が好きなので、お2人で立ってもゆとりがあり、料理しながらお酒を楽しめるようなキッチンをご希望に。また在宅勤務のためのワークスペースが必要で、将来的には子どもスペースへの転用も考慮されていました。
あまり広くないので視線の抜けがよく閉塞感のない空間にしたい、大き目のソファとTVを置きたい、できるだけ大きなバスタブがほしい、収納量はできるだけ多く、照明にはこだわりたいなどのご要望とともに、木のぬくもりを感じるインテリアのイメージも共有しました。
プランニングのポイント
テーマ
●キッチンに対面式のL型フラットカウンターを採用
●LDと個室の間仕切りはつながり感のあるデザインに
●配管や断熱をすべて見直して居住性をアップ
●LDと個室の間仕切りはつながり感のあるデザインに
●配管や断熱をすべて見直して居住性をアップ
ポイント
仕様がほぼ建築当時のままだったため、配管や空調・換気ダクトをゼロベースから計画・改修し、断熱施工やカバーサッシで温熱環境の改善もご提案しました。
キッチンでは対面での作業のしやすさや収納量を重視し、L型のフラット対面タイプを採用。LDとの一体感が生まれ、広いカウンターでお酒を飲みながらゆったりとお料理を楽しめます。またベランダにあった洗濯機置き場はキッチンに移動。家事の同時進行がしやすく、浴室や洗面スペースの広さも確保できました。
風の流れや脱閉塞感を意識して、完全な個室は設けず、上部を空けたガラス引き戸でLDとの間を仕切りました。戸を閉めたままでもエアコンの冷気・暖気が届き、天井がつながっているため視線の抜け感も味わえます。マストだったワークスペースはこの個室内にプラン。さらにウォークインクローゼットをつなげ、LD側の出入り口はアーチ形のデザインにしてアクセントを加えています。
素材感にもこだわられ、室内の壁は珪藻土、DKの天井は不燃タイプの突板、キッチンの壁や窓前のインナーテラスにはタイルを選ばれました。珪藻土は豊かな表情がお気に入りで、お子さまが生まれたばかりということもあり、クロスの接着剤のニオイがしないのも選んでよかったポイントとのこと。生まれ変わったお住まいで自然素材の魅力を満喫されています。
キッチンでは対面での作業のしやすさや収納量を重視し、L型のフラット対面タイプを採用。LDとの一体感が生まれ、広いカウンターでお酒を飲みながらゆったりとお料理を楽しめます。またベランダにあった洗濯機置き場はキッチンに移動。家事の同時進行がしやすく、浴室や洗面スペースの広さも確保できました。
風の流れや脱閉塞感を意識して、完全な個室は設けず、上部を空けたガラス引き戸でLDとの間を仕切りました。戸を閉めたままでもエアコンの冷気・暖気が届き、天井がつながっているため視線の抜け感も味わえます。マストだったワークスペースはこの個室内にプラン。さらにウォークインクローゼットをつなげ、LD側の出入り口はアーチ形のデザインにしてアクセントを加えています。
素材感にもこだわられ、室内の壁は珪藻土、DKの天井は不燃タイプの突板、キッチンの壁や窓前のインナーテラスにはタイルを選ばれました。珪藻土は豊かな表情がお気に入りで、お子さまが生まれたばかりということもあり、クロスの接着剤のニオイがしないのも選んでよかったポイントとのこと。生まれ変わったお住まいで自然素材の魅力を満喫されています。
工事内容
マンション内装改修工事 マンションリノベーション
●LD床:朝日ウッドテック ライブナチュラル
●キッチン床:サンゲツ フロアタイル
●キッチン:トクラス コラージア
●UB:TOTO WY
●洗面:アイカ スマートサニタリー
●トイレ:TOTO
●トイレ手洗い:ミラタップ
担当: 黒沢 , 村上 , 中西 , 歌田




お気に入りに追加すると、事例一覧の下部にお気に入り枠が表示されます。