0120-587-250営業時間:10:00〜18:00(火・水曜定休)
ホーム > 施工事例一覧 > 戸建リノベーション事例

事例No.3子供部屋に使えるよう、和室を洋室に戸建てリノベーション

リフォーム・リノベーションの事例|リビングダイニング
リフォーム・リノベーションの事例|造作家具 デスク
リフォーム・リノベーションの事例|造作家具 デスク
リフォーム・リノベーションの事例|小物
リフォーム・リノベーションの事例|洋室 収納
名前 F様邸
建物種別 戸建
築年数 -
対象面積 -
費用 約 140 万円(税込み)
工期 約 1 ヶ月
お気に入りに追加する

☆ お客様のご要望

リビング・ダイニングにお子様と一緒に作業ができるような広いワーキングデスクと、リビングとつながっている和室を、将来子供部屋として使えるように洋室に改修して欲しいとのご要望でした。

☆プランニングのポイント

F様のリビング・ダイニングはシンプルなインテリアでほとんどの生活用品は収納されていて 表に現れていません。ワーキングデスクもできる限りシンプルで全体のデザインと統一感のあるものにしました。カウンターの天板は全長3mのムク板風で、その下には移動可能なワゴン収納を設けました。ワゴン収納には、プリンターやお子様の学習道具、オーディオ、CDなどを収納しスピーカーだけがインテリアとして表に出るようにしました。3mの長いカウンター で好きなところで自由に作業ができる計画です。
和室は、将来子供部屋(洋室)になるのですがそれまではリビングの一部として使えるような デザインとするために、壁は明るい色を使いますが素材は落ち着きのある珪藻土を使用し、床はコルクタイルを貼り温もりのある仕上げにしました。
落ち着きのあるシンプルなリビング・ダイニングとその奥に見え隠れする自然素材で囲まれた暖かな洋室とで、わくわくする空間の出来上がりです。 

工事内容

・床:コルクタイル
・壁:珪藻土
・家具(LD):造作

担当: 於保

工事画像
twitter facebook
お気に入りに追加する

お気に入りに追加すると、事例一覧の下部にお気に入り枠が表示されます。

施工事例一覧に戻る

おすすめ事例

築61年くつろぎの時間が流れる家

No.968

築61年くつろぎの時間が流れる家

木の香る、心ほどける やすらぎの 空間

No.963

木の香る、心ほどける やすらぎの 空間

光あふれる家族時間を大切に

No.956

光あふれる家族時間を大切に

リノベならでは!  アイデア が光るマイホーム

No.955

リノベならでは! アイデア が光るマイホーム

なかよく窓で2分割 それぞれに彩るプライベート空間

No.953

なかよく窓で2分割 それぞれに彩るプライベート空間

住みなれた街で叶える dream of a family

No.949

住みなれた街で叶える dream of a family

日々の暮らしがはかどる小上がり空間

No.947

日々の暮らしがはかどる小上がり空間

リノベで叶えた“想い出と暮らす家”

No.946

リノベで叶えた“想い出と暮らす家”

夫婦それぞれの「favorite room」

No.942

夫婦それぞれの「favorite room」

つかず離れず、 3 世代の暮らし

No.940

つかず離れず、 3 世代の暮らし

  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • pinterest
  • youtube