事例No.986心と体がととのう、暮らしを楽しみつくす家!東京都目黒区 戸建てリノベーション
東京都目黒区 戸建てリノベーション

お客様のご要望
中庭でふたつの住居がつながる完全分離型の二世帯住宅です。今回、K様が片方の住居部分を受け継いで、ご夫婦の新居にすることとなりました。建築家が手がけた個性的なデザインは残しながら住宅性能を高め、それぞれのワークスペース兼個室、暮らしを楽しむキッチンやサウナ&水風呂など、盛りだくさんのご要望がありました。
プランニングのポイント
テーマ
●母屋にお母様が暮らす二世帯住宅の一角を住み継ぐ
●心と体を整え、暮らしを楽しみつくす!
●心と体を整え、暮らしを楽しみつくす!
ポイント
小さな隠れ家のようなデザインコンセプトはそのままに、外観のイメージも変えないようにプランニングを進めました。一方で空間の使い方は柔軟に見直し、間取りは大きく変わっています。
1階は玄関の位置から変更。駐車場側に移したことで雨に濡れずに乗り降りでき、荷物の上げ下ろしもラク。SICやパントリーなど、玄関周りの収納も充実させることができました。
LDKはアイランドキッチンを中心とした食にも寛ぎの時間にもこだわる空間に。壁際の収納コーナーにビルドイン洗濯機を採用して省スペース化と家事の効率化を図っています。
サニタリースタイルだった水廻りはトイレを独立させ、サウナ付きの浴室を実現。中庭に設置したデッキと水風呂につながる動線も確保しています。
ワンルームだった2階はスキップフロアを活かしながら2つに分け、ご夫婦それぞれのワークスペース兼寝室を確保しました。
インテリアは全体的にモノトーンを基調としたシンプル・モダン。階段や天井のルーバー、梁などの木目が温もりのあるアクセントになっています。
また、建物自体は築37年のため、構造の劣化状況などを踏まえて適切な耐震補強や補修を行い、断熱性能も大幅にアップ。UA値0.6となり、新築並みの住宅性能を実現しています。
1階は玄関の位置から変更。駐車場側に移したことで雨に濡れずに乗り降りでき、荷物の上げ下ろしもラク。SICやパントリーなど、玄関周りの収納も充実させることができました。
LDKはアイランドキッチンを中心とした食にも寛ぎの時間にもこだわる空間に。壁際の収納コーナーにビルドイン洗濯機を採用して省スペース化と家事の効率化を図っています。
サニタリースタイルだった水廻りはトイレを独立させ、サウナ付きの浴室を実現。中庭に設置したデッキと水風呂につながる動線も確保しています。
ワンルームだった2階はスキップフロアを活かしながら2つに分け、ご夫婦それぞれのワークスペース兼寝室を確保しました。
インテリアは全体的にモノトーンを基調としたシンプル・モダン。階段や天井のルーバー、梁などの木目が温もりのあるアクセントになっています。
また、建物自体は築37年のため、構造の劣化状況などを踏まえて適切な耐震補強や補修を行い、断熱性能も大幅にアップ。UA値0.6となり、新築並みの住宅性能を実現しています。
間取り図


工事内容
戸建て内外装改修工事 戸建てリノベーション
●キッチン:オーダー品
●洗面台:造作
●UB:在来
●トイレ:TOTO(当社標準品)
こどもみらい住宅支援事業、クール・ネット東京、先進的窓リノベ補助金活用
担当: 渡辺(ノ) , 五十嵐 , 石井 , 歌田




お気に入りに追加すると、事例一覧の下部にお気に入り枠が表示されます。