0120-587-250営業時間:10:00〜18:00(火・水曜定休)
ホーム > 施工事例一覧 > 戸建リノベーション事例

事例No.651mixtual music & materials東京都杉並区 戸建てリノベーション

リフォーム・リノベーションの事例|LDK
リフォーム・リノベーションの事例|LDK 2
リフォーム・リノベーションの事例|LDK 3
リフォーム・リノベーションの事例|ダイニング
リフォーム・リノベーションの事例|ダイニング 2
リフォーム・リノベーションの事例|リビング
リフォーム・リノベーションの事例|リビング 2
リフォーム・リノベーションの事例|音楽室
リフォーム・リノベーションの事例|音楽室 2
リフォーム・リノベーションの事例|キッチン
リフォーム・リノベーションの事例|洗面室
リフォーム・リノベーションの事例|玄関
リフォーム・リノベーションの事例|トイレ
リフォーム・リノベーションの事例|建具 ガラス戸
リフォーム・リノベーションの事例|建具 ガラリ両開き戸
名前 T様邸
場所 東京都杉並区
建物種別 戸建
築年数 築 12 年
対象面積 約 82 ㎡
費用 -
工期 約 1.5ヶ月
before
お気に入りに追加する

お客様のご要望

お子様の成長を機に持ち家をと賃貸住宅からの住み替えを決意したTさんご夫妻。もともと、労力とコストをかけてゼロから完成形を目指す新築住宅よりも、自分たちの好きなように形作っていける中古リノベに興味があったそうです。ご自身で探された中古物件をリノベするにあたっても、業者にお願いするのはある程度にとどめ、住みながら自由に手を入れていける空間づくりをご要望されました。

プランニングのポイント

テーマ

  • LDKと一体化する音楽室が誕生
  • チェリー×ホワイトでシンプル&ナチュラルな空間に

ポイント
ご家族でピアノやギター、ドラムなどの楽器演奏を愉しまれるため、音楽室となる空間が必要でした。以前に住んでいた方がLDKに隣接した和室にグランドピアノを置かれており、二重サッシになっていましたので、そのまま活かすとともに天井に吸音材を貼っています。押入れだった部分を取り込んでアップライトピアノを設置。完全な防音室ではありませんが、音の反響もなく、外への音漏れ防止効果を発揮したプライベートスタジオが生まれました。
床は無垢フローリングをご希望でしたので、既存の床暖房を利用するために床暖房対応であること、メンテナンスしやすいことを重視しつつ、色味や素材感にこだわって床暖対応のブラックチェリーを用いた6mmフローリングを採用しています。音楽室にも同じフローリングを使い、扉を開けたときの一体感を演出。LDKの天井にはチークの無垢材をあしらい、豊かな木質感が愉しめる空間となっています。既存の階段手摺りやカウンターにも無垢材を貼り、空間全体のトーンを統一。白い壁に木目が映えるシンプル&ナチュラルな雰囲気が素敵です。
狭さが気になった玄関は収納の位置を変えて広々と。キッチン脇の収納はルーバードアがお洒落なパントリーに大変身。2階の水廻りはトイレのドアを撤去して一体型にすることで広がりが感じられるようになりました。

間取り図

工事内容

戸建て改修工事

  • 床:ブラックチェリー6mmフローリング(床暖対応)
  • 天井材:チーク無垢フローリング
  • 造作家具

担当: 山口(の) , 保壽

twitter facebook
お気に入りに追加する

お気に入りに追加すると、事例一覧の下部にお気に入り枠が表示されます。

施工事例一覧に戻る

おすすめ事例

暮らしの中心は2階リビングで

No.539

暮らしの中心は2階リビングで

住うと仕事を楽しむ、レトロな雰囲気。

No.470

住うと仕事を楽しむ、レトロな雰囲気。

間取りもインテリアもブラッシュアップ

No.922

間取りもインテリアもブラッシュアップ

自然素材に包まれた気持ちのいい住まい

No.185

自然素材に包まれた気持ちのいい住まい

古いサッシも一役。開放感たっぷりに暮らす家

No.305

古いサッシも一役。開放感たっぷりに暮らす家

広々LDKで自分たちらしくくつろぐ

No.589

広々LDKで自分たちらしくくつろぐ

築浅物件にヴィンテージの衣をまとわせて

No.831

築浅物件にヴィンテージの衣をまとわせて

季節の変化がある庭とパーキング

No.915

季節の変化がある庭とパーキング

魅せるくらし

No.842

魅せるくらし

夢と想いをつめこんで!

No.824

夢と想いをつめこんで!

  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • pinterest
  • youtube