0120-587-250営業時間:10:00〜18:00(火・水曜定休)
ホーム > 施工事例一覧 > 戸建リノベーション事例

事例No.82めざせ築100年住宅!戸建てリノベーション

リフォーム・リノベーションの事例|リビングダイニング
リフォーム・リノベーションの事例|リビングダイニング
リフォーム・リノベーションの事例|リビング
リフォーム・リノベーションの事例|ダイニング
リフォーム・リノベーションの事例|親世帯 リビング
リフォーム・リノベーションの事例|親世帯 ダイニング
リフォーム・リノベーションの事例|梁 個室 リビング
リフォーム・リノベーションの事例|アプローチ 階段
リフォーム・リノベーションの事例|親世帯 個室
リフォーム・リノベーションの事例|親世帯 ダイニングキッチン
名前 M様邸
建物種別 戸建
築年数 築 50 年
対象面積 約 122 ㎡
費用 約 3200 万円(税込み)
工期 約 5 ヶ月
before
お気に入りに追加する

お客様のご要望

お母様が50年住まい、思い出が詰まった家。
2世帯として、娘さんご家族と一緒に住まえる家に改修したいとのご要望です。
住まいなれた家を改修しなければいけない思い、家族みんなが、快適に生活できる間取りを願う思いを叶えて欲しいとの事でした。

プランニングのポイント

築50年の昔ながらの和風住宅。1階お母様スペースは、LDKと寝室が一体として使用できる空間を設けました。スペースの有効活用と機能性を兼ね備え、間取りは以前とあまり変えず、なんと!50年前に作った収納造作家具だけは、そのまま残し、新たに息を吹き返しました。これから何十年も年月を重ねていくのでしょう・・・。
傍には、納戸スペースをとり、長年住まい続け、捨てられないものを収納できるようにしました。1Fの明るさは、トップライトを設けることで解消しました。

2階は、娘さん家族スペース。天井を撤去し、空間に広がりを設け、うねりのある既存梁が、更によい雰囲気を作り出してくれます。 ご主人のこだわりの暖炉は、造作家具に組み込むことで、家の全体のイメージがまとまり、フォーカルポイントとなりました。 また、LDKと子供室の間に廊下はなく、くるくると廻れる動線のよい間取りとなりました。
そして、屋根に行く階段を上ると・・・、素敵な光景が。みんなが笑顔になるお客様の雰囲気が伝わる家が完成しました。

工事内容

全面改修工事 外構工事 耐震工事
・床:無垢フローリング、床暖房
・暖炉
・家具:造作
・壁:珪藻土

担当: 渡辺

g

twitter facebook
お気に入りに追加する

お気に入りに追加すると、事例一覧の下部にお気に入り枠が表示されます。

施工事例一覧に戻る

おすすめ事例

大切な宝物・・・ピアノと楽しむリビング

No.145

大切な宝物・・・ピアノと楽しむリビング

自然素材たっぷりのシンプルで明るい大空間

No.480

自然素材たっぷりのシンプルで明るい大空間

自然素材と光に包まれた心地よい住まい

No.405

自然素材と光に包まれた心地よい住まい

こだわりの色と暮らす

No.400

こだわりの色と暮らす

木の温もりと一緒に、夫婦でシンプルに暮らす

No.547

木の温もりと一緒に、夫婦でシンプルに暮らす

ぽかぽかキッチンで料理を楽しむ

No.827

ぽかぽかキッチンで料理を楽しむ

子育て応援ハウス

No.761

子育て応援ハウス

小上がりの畳スペースを有効活用

No.533

小上がりの畳スペースを有効活用

たっぷりの収納と明るいサンルーム

No.128

たっぷりの収納と明るいサンルーム

素材感が映えるヴィンテージ空間

No.372

素材感が映えるヴィンテージ空間

  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • pinterest
  • youtube