0120-587-250営業時間:10:00〜18:00(火・水曜定休)
ホーム > 施工事例一覧 > 戸建リノベーション事例

事例No.625生まれ変わったアパートメント東京都 戸建てリノベーション

リフォーム・リノベーションの事例|リビング
リフォーム・リノベーションの事例|リビング
リフォーム・リノベーションの事例|ダイニングキッチン
リフォーム・リノベーションの事例|リビング
リフォーム・リノベーションの事例|リビング
リフォーム・リノベーションの事例|ダイニングキッチン
リフォーム・リノベーションの事例|キッチン
リフォーム・リノベーションの事例|キッチン
リフォーム・リノベーションの事例|キッチン
リフォーム・リノベーションの事例|キッチン
リフォーム・リノベーションの事例|洗面所
リフォーム・リノベーションの事例|トイレ
リフォーム・リノベーションの事例|廊下
リフォーム・リノベーションの事例|玄関
リフォーム・リノベーションの事例|玄関
名前 K様邸
場所 東京都
建物種別 戸建
構造 木造在来工法
築年数 築 27 年
対象面積 約 57 ㎡
費用 約 1280 万円(税込み)
工期 約 2.5ヶ月
before
お気に入りに追加する

お客様のご要望

築27年の賃貸併用住宅にお住まいのお施主様。1階の賃貸住戸のうち3つをつなげて娘さんご家族がゆったり暮らせるようにしたい、とご相談にいらっしゃいました。実際に住まわれる娘さんは「玄関からキッチンへの動線を良くしたい」「北側の風通しを良くしたい」「耐震・断熱をしっかりして、長く心地よく暮らせる住まいにしたい」とご希望でした。

プランニングのポイント

テーマ

  • ワンルームの賃貸3室をつなげて、広々とした1LDKに
  • 耐震補強や断熱の入れ替えで安心・快適な住まいに

ポイント
4つの賃貸住戸が並ぶ1階は四方が建物に囲まれ、日当たりや風通しがあまり見込めず、特に北側は湿気がこもって床下に傷みが出ている状態でした。そこで、「人」と「風」の通り道をテーマに、間取りをプラン。LDKを一番日当たりの良い場所に。そこから玄関、水周りの位置を決定しました。傷みの出ていた床下は床下換気扇を入れ、防湿シート敷きに。しっかりと断熱材入れています。北側にも風が通り抜けるように間取りも工夫。間取りの変更に伴い、バランスの良い耐震補強で新築並みの耐震性能を実現しました。
玄関を入って左手には土間収納、右手にはファミリークローゼットを設け、玄関土間からキッチンに、ファミリークローゼットからは洗面・浴室に繋がる裏動線をつくり、「外の汚れをLDKに持ち込みたくない」というご希望を叶えています。
手をつけていない1住戸は、現在は使われていませんが、ゆくゆくは壁を抜いてつなげられるようになっています。将来の家族像や暮らし方まで考えたリノベーションで快適に暮らせる住まいになりました。

工事内容

戸建て改修工事

  • 床:オーク無垢フローリング
  • キッチン:クリナップ ラクエア
  • バス:TOTO サザナ
  • ドア:LIXIL

担当: 渡辺 , 保壽

g

twitter facebook
お気に入りに追加する

お気に入りに追加すると、事例一覧の下部にお気に入り枠が表示されます。

施工事例一覧に戻る

おすすめ事例

自然光が行き届く上品であたたかみのある家

No.391

自然光が行き届く上品であたたかみのある家

Luxury living ~自分たちのスタイルで~

No.751

Luxury living ~自分たちのスタイルで~

お料理を楽しむ、広々キッチン

No.269

お料理を楽しむ、広々キッチン

光を取りもどして・・・ペットも人も心地のよい暮し

No.253

光を取りもどして・・・ペットも人も心地のよい暮し

仲良し家族のだんらん広々リビング

No.266

仲良し家族のだんらん広々リビング

シンプルな木の香る家具に囲まれた高層マンションリフォーム

No.123

シンプルな木の香る家具に囲まれた高層マンションリフォーム

大家族でもゆったり気持ち良く暮らす家

No.190

大家族でもゆったり気持ち良く暮らす家

家族で楽しむこだわりの快適空間

No.396

家族で楽しむこだわりの快適空間

家族の好きな色と想いをカタチに

No.598

家族の好きな色と想いをカタチに

光と風が通りぬける住まい 〜マンションでも断熱性能UP!!〜

No.345

光と風が通りぬける住まい 〜マンションでも断熱性能UP!!〜

  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • pinterest