0120-587-250営業時間:10:00〜18:00(火・水曜定休)
ホーム > 施工事例一覧 > 戸建リノベーション事例

事例No.579夫婦2人、これからの暮らしを楽しむ家東京都杉並区 戸建てリノベーション

リフォーム・リノベーションの事例|LDK
リフォーム・リノベーションの事例|ペレットストーブとウッドデッキ
リフォーム・リノベーションの事例|リビング
リフォーム・リノベーションの事例|キッチン
リフォーム・リノベーションの事例|洋室
リフォーム・リノベーションの事例|廊下から見た洋室
リフォーム・リノベーションの事例|ステンドグラス引き戸
リフォーム・リノベーションの事例|ステンドグラス内窓
リフォーム・リノベーションの事例|洗面台
リフォーム・リノベーションの事例|トイレ
リフォーム・リノベーションの事例|玄関
リフォーム・リノベーションの事例|玄関土間
リフォーム・リノベーションの事例|ウッドデッキのある庭
リフォーム・リノベーションの事例|ウッドデッキ
名前 Y様邸
場所 東京都杉並区
建物種別 戸建
構造 2x4工法
築年数 築 22 年
対象面積 約 60 ㎡
費用 -
工期 約 3.5ヶ月
before
お気に入りに追加する

お客様のご要望

Yさんのお住まいは2階にLDKを備えた2×4の2階建て住宅。お子さんが独立されてご夫婦ふたりの生活になったのをきっかけに、1階だけで暮らせるようにというご要望でした。また、北側に今までは使われていなかった広々としたお庭があり、お花を育てたり、家庭菜園を楽しんだりしたいともお考えでした。

プランニングのポイント

今回のリノベーションではLDKをどこに配置するかがポイントでした。道路に面した南側では庭と繋がらず、広いリビングを作ることは難しいと考え、庭に面した北側をLDKにするプランをご提案しました。北側といっても広いお庭がある上、周囲に建物がないのでたっぷりの採光が得られます。隣接するバスルームと洗面室はスペースに余裕があったため少し縮小し、そのぶんLDKの空間を広くとっています。
お庭に花壇や家庭菜園を作って楽しみたいというご希望もありましたので、ウッドデッキを新たに設けて動線を良くするとともに、お庭を眺めながら寛げるスペースに。日々の暮らしにお庭をうまく取り込めるように工夫しています。
また、より心地よく暮らしたいというご希望から、壁は調湿作用の高い珪藻土塗りに。床暖房の設置、断熱サッシへの交換も行ったうえで、階段の上り口には引き戸を設けて1階の冷暖房効率をアップ。さらにご主人のご要望でペレットストーブを取り入れて、冬は暖かく、夏は爽やかに過ごせるようになりました。ストーブの下に敷いたタイルはウッドデッキへ続く掃き出し窓まで伸ばしてあるので、お庭との行き来で汚れてもお掃除しやすくなっています。
ご夫婦おふたりの暮らしにちょうどよい、居心地のよいお住まいになりました。

間取り図

工事内容

戸建て改修工事

  • 床:置床+オーク3層(WOCA オイル塗装)
  • 壁:珪藻土

担当: 渡辺 , 和田 , 大石

twitter facebook
お気に入りに追加する

お気に入りに追加すると、事例一覧の下部にお気に入り枠が表示されます。

施工事例一覧に戻る

おすすめ事例

自然素材をつかって…ナチュラルでエコな暮らしを

No.451

自然素材をつかって…ナチュラルでエコな暮らしを

子どもがのびのびと遊べる家

No.430

子どもがのびのびと遊べる家

既存を利用しつつデザインにこだわってエコリフォーム!!

No.250

既存を利用しつつデザインにこだわってエコリフォーム!!

warm house

No.903

warm house

柔らかな陽光でくつろぐ住まい

No.506

柔らかな陽光でくつろぐ住まい

古いお家も快適に楽しく・・・大切に住まう

No.271

古いお家も快適に楽しく・・・大切に住まう

お気に入りの家具が映える、モダンリビング

No.450

お気に入りの家具が映える、モダンリビング

二人で仕上げる彩り豊かな家

No.256

二人で仕上げる彩り豊かな家

自然素材で広々ワンルームマンション

No.39

自然素材で広々ワンルームマンション

空間を上手に利用した家

No.95

空間を上手に利用した家

  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • pinterest
  • youtube