0120-587-250営業時間:10:00〜18:00(火・水曜定休)
ホーム > 施工事例一覧 > 戸建リノベーション事例

事例No.559家の中のいえ東京都 戸建てリノベーション

リフォーム・リノベーションの事例|LDK
リフォーム・リノベーションの事例|LDK
リフォーム・リノベーションの事例|LDK
リフォーム・リノベーションの事例|LDK
リフォーム・リノベーションの事例|LDK
リフォーム・リノベーションの事例|キッチン
リフォーム・リノベーションの事例|キッチン
リフォーム・リノベーションの事例|個室
リフォーム・リノベーションの事例|収納
リフォーム・リノベーションの事例|収納
リフォーム・リノベーションの事例|洗面室
リフォーム・リノベーションの事例|トイレ
リフォーム・リノベーションの事例|玄関土間
リフォーム・リノベーションの事例|玄関土間
名前 A様邸
場所 東京都
建物種別 戸建
構造 木造在来工法
築年数 築 50 年
対象面積 約 75 ㎡
費用 -
工期 約 3.5ヶ月
before
お気に入りに追加する

お客様のご要望

おじい様が残された築50年の住まいに数年前から暮らされているA様ご家族。おじい様の思い出と重なる昭和レトロな雰囲気がお気に入りでしたが、住まいとして使える場所の手狭さや、生活動線の悪さにお悩みでした。

プランニングのポイント

10年以上先のことは、まだはっきり分からないので子どもが育って巣立つまでの期間を快適に楽しく暮らせるようにしたい。というご希望でした。
そこで、基本的に2階や屋根・外壁には手をつけず、1階の内側だけをフルリノベーションする「house in house」という考え方をご提案。「既存の家の中に、部分的に理想の家をつくる」ことで、予算を抑えながら断熱性・耐震性を確保しつつ、子育てが楽しくなる間取りを再構築することにしました。

間取りはキッチンを家の中心にレイアウト。家事をしていてもお子様を見守りやすく、またどのスペースにもサッと動けます。リビング・ダイニングは一番日当たりのいい東南に配置。東側の納戸だった部分は減築して窓を設け、朝日がたっぷり入る心地よい空間になりました。玄関のドアや壁は補修して再塗装し、お気に入りの昭和レトロな雰囲気を残しつつ、ブラッシュアップしています。
築50年の家が、レトロな雰囲気を残しながら、現代のライフスタイルに合わせた安心で暮らしやすい住まいになりました。

こちらのリノベーションの模様は「リノベ密着レポ」でご紹介しています。
リノベ密着レポ:家のなかのいえ

間取り図

工事内容

戸建て改修工事

  • 耐震補強・断熱工事
  • 床:オーク三層
  • キッチンカウンター:モールテックス
  • 造作収納棚:アルダー材
  • 洗面カウンター:Panasonic
  • キッチン:クリナップ
  • 「住宅ストック循環支援事業」補助金活用

担当: 渡辺 , 和田 , 大石

twitter facebook
お気に入りに追加する

お気に入りに追加すると、事例一覧の下部にお気に入り枠が表示されます。

施工事例一覧に戻る

おすすめ事例

暮らしを追求したフルリノベ

No.732

暮らしを追求したフルリノベ

キッチンの壁を壊せば…リビングは素敵な大変身

No.503

キッチンの壁を壊せば…リビングは素敵な大変身

お気に入りの家具もずっと一緒に。こだわりを大事にした住まい

No.505

お気に入りの家具もずっと一緒に。こだわりを大事にした住まい

女子力でつくり上げた快適な住まい

No.222

女子力でつくり上げた快適な住まい

光と風とともに心地よく、自分らしく

No.931

光と風とともに心地よく、自分らしく

青空の見えるヒノキのお風呂のあるお家

No.181

青空の見えるヒノキのお風呂のあるお家

ライフスタイルに合わせた回遊動線

No.736

ライフスタイルに合わせた回遊動線

二人の時も家族集合でも…広々LDKがワンだふる!

No.902

二人の時も家族集合でも…広々LDKがワンだふる!

本と暮らす日々

No.584

本と暮らす日々

ひろがる眺望を存分に楽しむ

No.587

ひろがる眺望を存分に楽しむ

  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • pinterest
  • youtube