撮影雑記~ 東京都 マンションリノベーション H様邸 No.998
2025年11月22日(土)
海外にお住まいだったH様。帰国後の暮らしを想定して購入された新築のマンションに
数年間暮らしてみて感じたプチストレスを解消したいとのご希望でした。
このプチストレスってとても共感します!
「もう少しここに幅があったら…」「奥が深すぎて取り出しにくい…」などなど、
ちょっとしたことが暮らしの中では「むむむ…」ってなっていきますよね。


H様邸のキッチン収納はまさに、暮らしていて感じていた「こうだったら…!」を
叶えていらっしゃるなと思いました!細かく高さを調節できる食器棚には扉をつけて、
家電もゴミ箱もスッキリ収納!

洗濯機の上のバーもちょっとしたものをかけるのにとっても便利そうですね。
「収納不足」は、リノベーションの大きなきっかけのひとつ。
「収納が少ない」をリノベーションで解決したお住まいをご紹介している
こちらの記事もぜひご覧ください。

リノベーションをするにあたり、他社さんから見積もりを取らなかった理由を伺うと、
「スタイル工房のみなさんのヒアリング能力が高いと感じた」と話してくださったHさま。
「女性スタッフの方々が生き生きと働き、私の話をよく聞いてくれ、
意見を尊重して下さる姿勢に、ストレスなく進めることができました。
工事に出入りする人たちも皆、気持ちのいい人たちで…!
先日、お隣に暮らすご家族に挨拶に行った際も、その点を褒めて下さっていましたよ」
とお話いただきました♪
写真の事例詳細はこちら:事例No.998 築浅マンションをもっと快適に。暮らしに合わせたフィッティングリノベ
広報:長谷川基子
これまで新築・リノベーションの住まいを900邸以上訪問・取材。
実際の住み心地や暮らしのアイディア、現場のリアルをお届け中。








