0120-587-250営業時間:10:00〜18:00(火・水曜定休)

撮影雑記~ 東京都 マンションリノベーション S様邸 No.969

2025年05月03日(土)

築38年のマンションを“中古を買ってリノベーション”されたお客様。
リビングに隣接する洋室をリビングとつなげ、可動式の建具で仕切りたいとお考えでした。

パパのお膝に座っているお子さまが大事に大事に抱えているおもちゃ、みえますでしょうか。
そう!トイ・ストーリーのバズ・ライトイヤーです!
バズが大好きらしく、お出迎えの時からすでにぎゅっと抱きしめていました。

その姿を見たあたしも負けじと?!バズのキーホルダーをご紹介。
「あたしもバズが大好き~!」と、
共通の「好き」から、一気に仲を深められた?!気がしました。笑
(お住まいの撮影終了後、バズとお子さまのツーショット写真も撮りました♪)

黒フレーム+クリアパネルでデザインを統一した仕切りの引き戸とリビングドア。
ぜひこちらも左側の写真をよくご覧になってみてください。開き戸なんです!

開き戸は引き戸と違って引き込み部分がいらないので、設置場所の選択肢が広いのは嬉しいポイントですね。

窓から陽射しがさんさんと降り注ぐ明るいLDK。
撮影の時はレースのカーテンを閉めて撮影しましたが、それでもこの明るさ!

ダークブラウンの床だったそうですが、今回のリノベーションでグレージュのフロアタイルに。
明るさと柔らかさがプラスされました。

「スタイル工房はインスタやHPで見つけました。
数社相見積もりもとりましたが、工事一貫で安心だなと思い、お願いしました」
と、お話いただきました♪

写真の事例詳細はこちら:事例No.969 仕切っても、つながる。可変性のある上質空間

広報:長谷川基子
これまで新築・リノベーションの住まいを900邸以上訪問・取材。
実際の住み心地や暮らしのアイディア、現場のリアルをお届け中。

  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • pinterest
  • youtube