0120-587-250営業時間:10:00〜18:00(火・水曜定休)

撮影雑記~ 東京都 戸建てリノベーション M様邸 No.990

2025年09月27日(土)

お子様が独立されたことを機に、これからの暮らしを見据えた生活空間の見直しをしたいと築25年のお住まいをリノベーションされたお客様。
一番のお悩みであった1階の陽当たりの悪さを解消するため、
リビング直上の陽当たりの良い2階の個室を思い切って吹き抜け空間にされました。

ソファに座った時の目線がこちら。撮影に伺った日は快晴で、
レースのカーテンから柔らかい陽射しが、さんさんとリビング全体を明るく照らしていました。
カーテンを開けると、今度は晴天の青空!なんとも清々しい気持ちに…!

 

キッチンにはショールームで見て気に入ったというブルーのタイル。
回遊できるⅡ型のキッチンで、リノベ後はお孫さんと一緒にお料理を楽しんだりしているそう♪
素敵なお話が聞けて嬉しかったです。

ちらっと見えるグレーチングの床。写真だと、うす緑にみえる場所ですね。
「グレーチング…?」と思われるかも…!?

あまり馴染みのないコトバかもしれませんが、
2階からの陽射しを1階まで届けてくれたり、採光を得るためにリノベーションで活躍中の建材です。

「リノベーションをすることになって初めて知った!」という言葉(建材名)は
驚くほど多いと思います。私自身「建具」という言葉は入社後はじめて知りました。笑
そんな方のためにリノベーションの打合せでよくつかわれる言葉の説明をしている
「リノベのコトバ」というコンテンツもあるので、ぜひこちらも見てみてください。

グレーチングの説明はコチラです。

写真の事例詳細はこちら:事例No.990 空を眺めて暮らす 希望をかなえた住まい

広報:長谷川基子
これまで新築・リノベーションの住まいを900邸以上訪問・取材。
実際の住み心地や暮らしのアイディア、現場のリアルをお届け中。

お悩みから理想の住まいまで リノベ無料相談 「中古を買ってリノベ」プロが教える無料講座 リノベの魅力がわかる まずは無料相談から
  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • pinterest
  • youtube